10月20日(土)21日(日)に浜松町で開催された地球にやさしい中国茶交流会での無料試飲・販売が終了しました。
いろんな事が起こる中、沢山のお客様にご来場いただきましたことは本当に嬉しく厚く御礼申し上げます。

浜松町の都立産業貿易センターでの開催も3回目むかえ、益々充実したお茶のイベントとなりました。
初めて出店させていただいたのが第2回、恵比寿の公民館でした。
まだ当店も開設間もないころで出店自体が初体験でした。
「中国茶が好き!」
皆さんの気持ちが結集されてこの中国茶交流会がこんなにも大切にに大きなイベントに育ったのですね。
当会場で開催後、当店は毎年同じブースで出店させていただいています。
500円茶席を正面に真ん中のブースから感じる今年の地球にやさしい中国茶交流会は、とにかくお客様が積極的!マイ茶杯もかなり浸透していましたし、お茶の来歴や製茶法、淹れ方や楽しみ方など質問は多岐にわたりいろんなお話をさせていただきました。
21日は、サロンの先輩が茶器持参で淹れ手の助っ人にきてくださり、手際良く美味しく淹れてくださったお茶を飲んでいただきながら香港のお茶に関わるお話も聞かせていただきました。ありがとうございました。
また、今年は試飲茶に20日は月光美人を21日には胡蝶蘭月光白の水出し茶をご紹介しました。雲南大葉種でつくった白茶ですから水出しにしても香り甘みもパワーがあり、冬でもパーティーやお茶会で楽しんでいただけると思い、まず試飲の1煎目におすすめしました。皆さん大体がビックリされて。。。ちょっと気持ちが良かったです(^_^)
最後に運営スタッフの皆さま本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。
2018-09-03 13:19